バンコク萬(よろず)ブログ

バンコクのローカルレストラン、屋台、観光地などの情報、場所、公共交通での行き方を極力丁寧にご紹介します。

バンコク郊外 レストラン屋台 観光地 買い物

超下町の商店街 ラムカムヘンソイ29 バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

投稿日:2019年7月20日 更新日:

ラムカムヘンはバンコク中心部から少し北東方向に位置する下町エリア。学生さんも多く、ディープな雰囲気を楽しむことができます。その中でもひときわ下町の雰囲気が漂うのがローカルレストランや屋台などが立ち並ぶ商店街、ラムカムヘンソイ29(รามคำแหง ซอย29,Ramkhamhaeng soi 29)です。

ラムカムヘンソイ29はセンセーブ運河のボートの桟橋名にもなっています。このボートのお陰でバンコクの中心部からもアクセスしやすいです。

通りはこんな様子で、服を売るお店、ドリンクを売るお店、食べ物を売るお店など、色んなお店が道の左右に並んでいて、地元の人々の中にまぎれて歩くと、異国の雰囲気を満喫できます。

ラムカムヘンソイ29の入口の看板です。タイの通りには看板が掲げられているのでわかりやすいです。

こちらはフルーツを売る屋台です。スイカ、パイナップル、マンゴーなどがショーケースの中に並んでいます。15~20バーツでリーズナブルですね。

こちらもジュースやフルーツなどを売るお店です。ジュースは10~20バーツ、フルーツは10~25バーツでお手軽です。歩いていて喉が渇いたり小腹が空いたときに、水分補給とおやつにぴったりです。注文も指で指せば良くて、とても便利ですね。奥にはお総菜も売られています。

こちらにはไข่เป็ด(カイペット,Khai ped,Duck egg):アヒルの卵が売られています。

こちらはに定番のお総菜屋さんがあります。カレー、炒め物、揚げ物などがトレーに入れられて並んでいます。どれも美味しそうです。魚の串焼きや塩焼きもあります。注文は指差しでできますので、お手軽ですね。

お昼を随分過ぎた時間帯でも、通りは絶え間なく地元の人々が歩いています。

小腹が空いたので、ヌードルレストランに入りました。

テーブルが屋内にあって、可搬式のキッチンが道路沿いにある、タイによくあるローカルレストランの店構えです。

屋台に掲げられているメニューにはこう書いてあります。
ก๋วยเตี๋ยว(クイッティアオ,Koayteow,Noodle):ヌードル
น้ำตกเนื้อ(ナムトックヌア,Nam tok neua,Grilled beef salad with herbs):焼スライス牛肉とハーブのスパイシーサラダ
น้ำตกหมู(ナムトックムー,Nam tok moo,Grilled pork salad with herbs):焼スライス豚肉入りスパイシーサラダ
ลาบหมู(ラープムー,Larp moo,Minced pork salad with herbs):茹で豚肉のミンチ入りスパイシーハーブ和え物
ลาบเนื้อ(ラープヌア,Larp neua,Beef salad with herbs): ハーブと煎り米で和えた牛肉のミンチ入りスパイシー和え物

お店の中はこんな様子で、タイのローカルレストランの雰囲気たっぷりです。

注文の際、麺の種類、スープの種類、具を選択します。
麺は小麦卵麺のバミー(บะหมี่,Bhami,Egg noodle)、スープはクリアスープのナムサイ(น้ำใส,Nam Sai,Clear soup)、具は店員さんがこれどう?といって見せてくれるので、欲しいものを入れてもらいます。豚肉と魚団子を入れてもらうことにしました。店員さん、とても親切でした。

席に座って待っていると到着です。これで40バーツ。リーズナブル。

テーブルにはお決まりの調味料セット、クルアンプルン(เครื่องปรุง, Krwangprung)が置いてあり、以下の調味料があります。
粉唐辛子:プリックポン(Phrik Pon,พริกป่น,Red pepper)
生唐辛子入りの酢:プリックナムソン(Phrik Nam Son,พริกน้ำส้ม,Chili vinegar)
魚醤:ナンプラー(Nam Plaa,น้ำปลา,Fish sauce)
砂糖:ナムターン(Nam Taan,น้ำตาล,Sugar)

お好みで調味料を加えると味にコクが増します。美味しいです。

ラーメンを食べてお腹も落ち着いたので、バンコク中心部に戻ることにします。センセーブ運河のボートの停泊所に向かいます。

学生さん達がボートを待っています。授業が終わって帰宅するのか、バンコク中心部に繰り出すのか。

センセーブ運河、いい眺めです。

ラムカムヘンソイ29の場所はこの辺りとなります。

行き方ですが、センセーブ運河のボートが便利だと思います。乗り方はこちらの記事をご参照ください。

エアポートレールリンクのラムカムヘン駅北東側のバス停から
22,40,58,71,60,93,99,109,113,115,173,501,517,545番のバスでも行けます。路線バスの乗り方はこちらをご参照ください。

ラムカムヘン駅北東側のバス停はここです。

高架鉄道BTSのプラカノン(Phra Khanong,พระขโนง)駅のバス停から40,71,501,545番のバスでも行けます。

プラカノン駅のバス停はこちらです。

下町情緒をたっぷり味わえるラムカムヘンソイ29、センセーブ運河のボート観光と一緒に訪れてみられては如何でしょうか。

-バンコク郊外, レストラン屋台, 観光地, 買い物
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

トゥイおばさんの美味しい豚のモツ煮スープのお店 トムルアッドムーソイルアチャー バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

トムルアッドムーとは、豚の内臓やミンチを具にしたスープです。トゥイおばさんが作る美味しいスープを求めて開店直後から地元のお客さんが集まってくる、そんな大人気店が下町通り、パホンヨーティンソイ1(พหล …

旨い 辛い フェイクワンの串焼き屋 ムーピンユンナン(หมูปิ้งยูนนาน,Moo Ping Yun Nan) Bangkok Huai Khwang

バンコクのフェイクワン(HuaiKhwang,ห้วยขวาง)に、美味しい串焼き屋さんがあります。 お店の名前はムーピンユンナン(หมูปิ้งยูนนาน,Moo Ping Yun Nan,云南焼 …

美味しいエビ入り生ライスペーパー巻きのお店 クイッティアオルイスワンセーデーン(ก๋วยเตี๋ยวลุยสวนเจ๊แดง,,Kuay Teow Luiswan Sedeng, Fresh Spring Rolls) バンコクセントラルプラザラップラオ前(Bangkok,Central Plaza Ladphrao, เซ็นทรัลพลาซา ลาดพร้าว)

総合デパートのセントラルプラザラップラオ(Central Plaza Ladphrao, เซ็นทรัลพลาซา ลาดพร้าว)南側入り口すぐ前に、とても美味しいエビの生ライスペーパー巻きのお …

コークレット(Kho Kret,เกาะเกร็ด) バンコク北部にある素焼きで有名な楽しい島 バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

バンコク都心部からバスに乗って、渡し舟で川を渡ると素焼きが特産のクレット島、コークレット(Kho Kret,เกาะเกร็ด)に到着です。島までの道中も楽しめて、現地は自然と屋台が調和していて、チャ …

地元の人々でごったがえす大きな食品市場 クロントゥーイ市場(ตลาดคลองเตย,Khlong Toei Market) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

クロントゥーイ(คลองเตย,Khlong Toei)は、バンコクの中心地アソーク(Asok,อโศก)から地下鉄MRTで1駅ないし2駅の所にあり、大きな市場があって、食材を買い求める沢山の人々や、 …